2021年11月22日 投稿者: はじめてリフォーム 0

マンションの玄関はリフォームしても良いのか?

マンションの玄関は専有部分と共有部分の境目にあるため、特に外側のリフォームは難しい事が考えられますよ。

玄関を自分好みにリフォームしたいのであれば、まずマンションの管理規約を確認する必要があり、管理組合に許可を得てからリフォームを行いましょう。

専有部分である内側であればリフォームできる可能性がありますので、棚を後付けして収納を増やしたり、照明の交換を行ったり、玄関ドアの内側を塗装したり、土間部分を変更したり、錠前交換をして防犯対策を行う事もできるでしょう。

玄関の出入りに支障が出るほど不具合が発生していたり、劣化が著しい場合にはリフォームを許可してもらえる可能性もありますので、まずは相談してみると良いでしょう。