
2021年8月11日
陽当たりの悪い家、リフォームで改善できる?
周囲に高い建物が建ったり、土地の都合で北向きに建ててしまったり、色々な要因で自宅の陽当たりが悪くなってしまったらリフォームで改善するのがオススメですよ。
陽当たりが悪いなら採光を改善する必要がありますので、窓を増築したり、吹き抜けを作ったり、高窓や天窓を設置するなど窓関係のリフォームを考えてみてはいかがでしょう。
リビングを1階から2階へ移動させるリフォームは、キッチンも給排水管や電気配線などの工事が必要なら費用がかかる事が考えられますが、陽当たりを改善できますよ。
壁紙や床材を白色に変更する事によって、明るい状態で過ごす事ができるでしょう。
陽当たりが悪いまま放置していると、カビが発生しやすかったり衛生的にも悪いですから、早めにリフォームして対策する事が大切ですよ。